忍者ブログ

るろや種に萌えてる愛犬命な北国住民しーなのつぶやき

応援するよvv
ハロー!サムライワーク
自己紹介
HN:
しーな
性別:
女性
職業:
療養中ということにしておく
趣味:
愛犬との昼寝
自己紹介:
るろ好き・犬好き・ジブリ好き・G種好き
こよみ
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
新しい日記
最新コメント
[11/05 五月]
[10/21 西綴]
[07/27 五月]
[03/05 五月]
[01/31 西のはに~]
かいせき
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

腰痛で本日欠勤したしーなですwww

現在、うちの母は栗拾いブームです。
先週の日曜も行き、本日も行ってます。
栗を食べるとなぜかお通じもりもりですww

しかし、排便痛が起きる私にとってはドキドキでもあります。
排便痛の原因は病巣(内膜症)が腸に癒着してるのが原因とわかりました。
原因はわかっても痛みが取れるのは手術後だと思うのでそれまでドキドキおトイレタイムです。
できるだけやわらかいブツが出てきてくれるのを祈る毎日です。(笑)


そんな訳で「しーなさん東京へ行くの巻その3」です。
今回で最終回です。

また折りたたみです。


西さんとなめさんに引率されて着きました!

でっかいぞ!
東京は小さいくせに建物はでかいのばかりですね。

そしてなにがびっくりって・・・人の数。
世の中にはこんなにヲタクがいらっしゃるのね!!!
すごいです、すごすぎですね。
一般参加者のみなさんの列がすごかった。
なんですか?あれは?そして行儀良く体育座り。
4列くらいになった人の山が私の横をドッシドッシと歩いてきてスタッフに言われた通りに整列して体育座りです。
歩いてる時にその場所揺れてましたが、あれって大丈夫なのでしょうか?
そのうちあそこ崩れるのでは?と心配でした。

そんな一般参加さんの列を横目に西さん達のおかげでサークル参加側になれた私はラッキーです。
一般だったら絶対に参加しねーってくらい並ぶのが嫌いな私にとっては本当に素敵です。
そして多少の優越感・・・www
自分本とか出さないのにwwなんの優越感??www

スペースに到着したら、でっかい人とちいさい人となぜか冬仕様な方がすでにいらっしゃった。
さかやさんとはーぽさんと秋虫・・・いや、春虫さんです。
さやかさん帽子かぶってたけどでっかいので分かりました。(笑)
はーぽさんは相変わらずお上品そうでした。
春虫さんは私を超える「冬仕様」なのがビックリです。あなた本州の人よね?www

そして準備開始です。
なにすればいいのかわからないので、とりあえず荷物を解く事にしました。
委託の皆さんの本を私が一番先に手に取ることができましたvv
委託本を買われたかたの本には全部私の指紋がついてます、ごめんねww

そうこうしてるうちに色んな方が到着。
もちろんお泊り組も到着。
そして一緒にスタッフ~してくれるみのるさんと未来さんも。
みのるさんは相変わらずのキュートさです。
未来さんも相変わらずの見た目清楚さですwww
だっておしゃべりするとイメージ違うんだもん(笑)

仕事の割り振りは、私と未来さんで委託スペ。
みのるさんと春虫さんは西さんとなめさんとアンソロスペ。
うん、正解です。
私に未来さんをくっつけたのは正解です。
これでお金の管理はばっちりですvv

その後はなんかよく覚えてないです(笑)
委託本が計算しやすい金額だったのが助かったという感じです。
「こっからあっちまで」と大人買いされてた方もいらっしゃいました。
なーやんさんとなおみさんの本が早くになくなってしまったので、がっかりされて帰っていかれる方が多くて申し訳なかった&二人のすごさに感動しました。
北国代表としてなーやんさんの本を委託スペで売り子としてみなさんにお渡しできた事にも感動です。
なにげに北国オーラ出てませんでしたか??ん?出てない??
途中他のサークルさんへヘルプに行きました。私でいいの??
緋室さんのスペにお助け隊です。
でもあまり役に立てずにすんませんでした・・・
ネウロみて「どS」と連呼してすんませんでした・・・w

ひと段落して未来さんとみのるさんを置き去りにし、春虫さんを無理矢理一服に連れ出しに成功です。
喫煙所まで遠くて帰りに迷子になりそうでした。
その後も何度か一服へ・・・そして同じ北国で他ジャンルで参加されてる方を見つけに行こうと頑張りました。
無事発見です!ご挨拶できました~。
そしてその帰りに見事に迷いました。
東1に戻るはずが東6にいる自分・・・周りは色々カオスでした。
東6にはマクロスFのスペースがあったのでアルシャリ本を3冊GETして東1へ旅立ちました。

その間委託スペは未来さん一人に押し付けて・・・うん、ごめん。(汗)

今回一番の大活躍はみなさんのご想像の通り・・・
熟女シスターズだと思います!!!
於音さん、おりんさん、紅さんのお三方。
私をはじめ他のスタッフのみなさんのほしい本をGETしてくださいました。
30分でなくなったというreicoさんの本までしっかりありますvvv
すごいです、シスターズの力!!!
彼女達がいなげれば、今回は萌えの補給ができずに北国に帰る事になったでしょう。
彼女達にはじゃがぽっくるとは別になにかお礼をしたいと考えてしまいます。
しかし、今は病人なので元気になったらね(笑)

そうこうしてるうちにお時間に。
よっしゃ!片付けはまかせろ!的な感じで頑張ってみました、自分なりに。
でも腰痛持ちのおばちゃんなのでゴミ捨てとかは若い方がやってくれました。
私は座ってできる仕事を・・・ほんと役立たずですね。
途中、同郷のなめさんが飛行機の時間なので去っていきました・・・
同郷なのに東京でしか会えないなめさん、お疲れ様!今度は道内で会おう!ww
今回のぷちろまで紫垣さんと夕凪さんの顔と名前を脳内に完全に一致させる事ができました!!お二人とも私の無礼をお許しください!!
無事片付けも終わり「お疲れ様でしたー!!」

で、終わる訳がないww


行ける人だけで打ち上げです。
人数が人数なので入れる場所が限られていて・・・結局
「北の家族」という居酒屋でした。
えーっと、メニューが微妙です。
北国のメニューらしいですが微妙ですwww
オムそば注文したら手違いでめちゃくちゃ時間かかってしまいました。
アツアツのオムそばを急いで食べました。
春虫さんを除く関西チームは途中で退場。
私も一緒に帰ろうかな・・・と思ったけど空港で暇なのも嫌なので残りました。
ココで暴露です。
私「さかやさんの隣の方はどなただったのですか・・・?」
すごいたくさんお話してたくせに自分で自分突っ込みです!!!
露樹さんだったんですね!あのちっこいかわいい子は!!!
露樹さんごめんよ・・・私アルツハイマーかもww

そうして居残った、レイラさん、未来さん、紫垣さん、春虫さんと談話を楽しみぼちぼち時間が・・・
ここでさよならです!!
みなさん楽しい時間をありがとう!と後ろ髪を引かれる思いで私だけさよならです。

無事一人で新橋から羽田まで行けました。
しかも快速のモノレールを選ぶという高度なテクニックもできました。
空港についてお土産買ったら結構時間がギリギリでした。
あと10分お店で粘ってたらやばかったかもww


そして北国到着

めちゃくちゃ極寒じゃん!!!

生足だった事に激しく後悔です。
薄手のストールも無理矢理ぐるぐる巻きです。
そしてなんとか帰宅。
次の日は仕事だったので本を読みたい気持ちを抑えて寝ました。


いや~、二日間実に楽しかったです。
西さん、なめさんをはじめ皆さんありがとうございました!!
またこんな機会があったらその時はまたよろしくお願いしますね!

ほんと二日間ありがとうございました!&お疲れ様でした!!!

以上、私の二日間のレポはこれにて終了です。
レポになってますかね???

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL