某動画サイトでじぶり音楽を最近よく聴きます。
とってもうっとりです。
やっぱりちゃんとCD揃えたいなーと思うよ。
でもなぁ・・・普通のサントラもほしいけど、オーケストラとかのもいいよね。
元吹奏楽部所属としては鳥肌もんっすよ。
普通のサントラでも鳥肌だけどさ。
ヘッドフォンで聴いてるとさ、すごいのよね。
タンバリンとかトライアングルとかさ、一般的には影の薄い楽器とかがすごいよ。
なぜそのリズムを刻めるのだ?とか思っちゃうの。
やっぱプロはすげーぜ!!!
ちなみに吹奏楽部ではコルネットをしてました。
コルネットとはトランペットをムギュって少しずんぐりむっくりさせたような楽器です。
生まれたのはコルネットのほうが早いらしい。たぶん。
今でも我が家の納戸には私のコルネットちゃんが眠ってます。
昔よく「ハトと少年」を練習したもんだ・・・懐かしい。
PR