本日のラストのお客はクレーマーでした。(汗)
精密機械のサポートをしているのですけどね。
必ずしもトラブル=故障って訳じゃないんですよね。
誤操作って事もあるし、一時的なトラブルもあるしね。
PCだってたまに調子悪くなるでしょ。
そんな感じで、問診して一時的なトラブルと判断して、上司もそれでOK出して返答したんですけどね。
態度が豹変してクレーマーに早変わりです。(汗)
しかも「全部録音してるからな!」とか言われて。
そっちで録音しなくても、こっちで録音してるんだけどね。
一年前に購入して、今一時的なトラブルって言って様子見て、来月また壊れたら保証はどうしてくれるんだ!とかね。
何回も電話してくる人だから、こっちの案内の内容わかってて言ってくるんだよ。
隠し玉的な感じで、後から実はこうだとかああだとか。
しまいにゃ上司に替われとさ、私の対応が悪いとさ。
対応の交代はできないから、折り返しの連絡になるけど案内は同じなんだよね。
うちのクレーマーって窓口に出る女の人達をバカにしてるんだよね。
女=機械に弱いって。
電話口で「ふざんけんな~ぼけぇ~!!」とか言われても怯まないけどさ。
女はダメだ的な先入観なのにイラっとしてスッキリしないまま本日の仕事は終わったよ。
折り返しの電話は、うちの窓口でも一番タチの悪い上職さんからしてくれるみたいだったから、どうやってお客をギャフンと言わせたか興味津々だ。
きっとぶった切ってくれたに違いない。
だって、相手がクレーマーだから、上司に内容確認しながら対応したから間違いないもんね。
そんなこんなでモヤモヤしたまま今日は終わるのです。
明日はわんこちゃんの外耳炎が酷くなってきたので病院です。
でも雨です。もちろんタクシーで行くでございます。
あぁ、こんな時車あればな・・・とつくづく思うのでした。
PR